ポチッた物が到着!垂涎のアレ、遂にゲット!

RIN太郎

2015年06月11日 21:05

こんばんは! RIN太郎です(^^)

ようやく金曜日ですね〜
今週はなんかバタバタと忙しい一週間でした(^^;;

さて本題。

キャンプ場で他の方が使っているのを見かけたり、
皆さんのブログで気持ち良さそうにされてるのを見て以前から欲しいと思ってました(・・;)

また同居してるじいちゃん(父)が、(普段の家使いで)あったらいいなぁ、と以前から言ってた事もあり、大義名分も後押ししてポチっとしました〜(^^)


早速開封していきます。


スチール製のフレーム。


フレームを広げて・・・
もうお分かりですね!


そうです!ハンモックです(≧∇≦)
自立式のタイプです。


sifflus(シフラス)というブランドです。


主な仕様です。
商品寸法(約):245×80×82cm
折りたたみ寸法(約):112×17×17cm
ハンモック生地サイズ(約):227×41cm
エアー枕(空気無し時)サイズ:43×27.5cm
対象身長:~約180cmまで
耐久重量:~約80㎏まで

なかなかシッカリした造りです。
エア枕も付属ししていました。



起きてきたレンが早速味見します。


脚の部分。


脚の角度調整は3段階。


最も傾斜を寝かせた状態。


最も傾斜を立てた状態。


そして幅方向も調整できます。


こちらも3段階。


最も傾斜を寝かせた状態。


最も傾斜を立てた状態。


回転支持部。
滑り軸受を採用している模様です。
まぁ転がり軸受を使うほどではないと思いますが。


真上から。


接地部。


樹脂製のパーツが床と接触します。


金属部品は接触しないためフローリングを傷付けるリスクは軽減しています。
でも乗ったまま滑らせて移動、なんて事はやらない方がいいでしょう。


収納時は付属のバンドで固定して・・・。
(これしないと可動部がバタつきます)


収納ケースに入れてコンパクトになります。
持ち運びも便利ですね。

ゆらゆらと寝てみましたがやっぱハンモックいいですね!
これで昼寝したら最高に気持ち良さそうです。
早く木洩れ陽の下で使いたい!
フィールドデビューさせるのが待ち遠しいです。


本日は以上でーす!

最後まで読んで頂きありがとうございました!
「まぁまぁ面白かったかな」
「ちょっとは参考になったかな」
「イマイチやったけど今回は特別やぞ!」
と思って頂けた方はポチポチっとお願いします ↓
(*^_^*) 励みになります!


にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ



あなたにおススメの記事
関連記事