念願のプロトレックをゲット!

RIN太郎

2015年10月27日 00:30

こんばんは。RIN太郎です(*^^*)

今日月曜日は計画有給でお休みでした(^o^)/
レンも昨日日曜参観だったので代休でお休み。

と言うことで親子3人でなんばへお買いものに行ってました。

ん・・・?
我が家は4人家族だったはず(^^;;

ユキだけ別行動でUSJに行ってました(-。-;

と言うのも妹②ファミリーも子供達が代休なのでUSJに行くとの事。
3歳まで無料なのでユキを連れて行ってあげようか?との申し出があったので、ユキは二つ返事でGO!




そんなユキを早朝7時に妹②宅へ送り届け、しばらくしてから我々3人も出発してなんばへ向かいました。

まずはビックカメラに行き以前から目を付けていたアレを!
事前にあらゆる下調べをして型番も決めていたのでサクッと購入してバンド調整してもらって終了。

ビックカメラを出た後はNGKをチラ見。



小藪と写真撮って・・・



茂造と写真撮って・・・



めだかと背くらべして・・・
(やっぱりちっちゃ!)



道具屋筋通って・・・



でっかい肉のかたまり焼いて・・・



なんばパークスに行きました。



都会のオアシスって感じがします。



近い将来日本一の座を奪われる阿倍野ハルカスも見えています。



店内に入って雑貨屋めぐり。
これ折りたたみ傘だそうです。



おかしなスプーンとフォーク。



レンにおつかいさせてみたり。



最後は先日もご紹介した鶴橋の魚八商店で晩ご飯を食べて帰りました。


2015/10/04


そんな親子3人水入らずなお出かけをした1日でした。
日頃お兄ちゃんを頑張ってるレンも久々にひとりっ子に戻り、若干甘えっ子になってた感はありましたがたまには良いよね(^^)


本日の戦利品はこちら。
CASIOプロトレックPRW-6000YT-1BJF



実は1年ほど前にそれまで使っていた時計のバンド部分が損傷し、修理代を見積もると数万円かかると言うことだったので、別のものに買い替えようかと思っていました。

そんな中ネットで見かけたこのプロトレックに一目惚れ(*^^*)
いろんな機能があるようですがほぼこの見た目で決めた感じです。

まぁアウトドアをする上で気温や方位、標高などあるに越したことの無い機能かと思いますので、徐々に使いこなして行きたいと思います。




本日は以上でーす!

最後まで読んで頂きありがとうございました!
「まぁまぁ面白かったかな」
「ちょっとは参考になったかな」
「イマイチやったけど今回は特別やぞ!」
と思って頂けた方はポチポチっとお願いします ↓
(*^_^*) 励みになります!


にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ




あなたにおススメの記事
関連記事