満天の星空の下で・・・ 青山ハーモニーフォレスト ~後篇~
こんばんは! RIN太郎です^^
RIN太郎の会社はようやく明日からGW突入です

今年は曜日の並びが良くないせいか、来週の水曜日までの8連休です・・・
ま、連休中はキャンプは無いんですがね^^;
さて昨日ご報告した4/25~26の青山ハーモニーフォレスト前編
に続き、本日は後編をご報告したいと思います
出撃前に今回のキャンプのミッションは次の4つを設定しました!
1.子ども達と思いっきり遊ぶ!
2.星空観察&星空撮影をする!
3.ENJOY!COFFEE!
4.オススメアイテム 教えて!キャンペーン!
1.は、初日から遊具や探検など、かなり遊んでますので達成と言えるでしょう。
3.も、ドトールさんのコーヒーを何杯も頂きましたのでレポの材料は揃いました。
4.も、レクタの設営風景なんかを撮影してその辺の内容でレポすれば良いでしょう^^;
残るは2.の星空です!
果たして結果はいかに・・・

RIN太郎の会社はようやく明日からGW突入です


今年は曜日の並びが良くないせいか、来週の水曜日までの8連休です・・・
ま、連休中はキャンプは無いんですがね^^;
さて昨日ご報告した4/25~26の青山ハーモニーフォレスト前編
に続き、本日は後編をご報告したいと思います

出撃前に今回のキャンプのミッションは次の4つを設定しました!

1.子ども達と思いっきり遊ぶ!
2.星空観察&星空撮影をする!
3.ENJOY!COFFEE!
4.オススメアイテム 教えて!キャンペーン!
1.は、初日から遊具や探検など、かなり遊んでますので達成と言えるでしょう。
3.も、ドトールさんのコーヒーを何杯も頂きましたのでレポの材料は揃いました。
4.も、レクタの設営風景なんかを撮影してその辺の内容でレポすれば良いでしょう^^;
残るは2.の星空です!
果たして結果はいかに・・・

さて森の散策を終え、サイトに戻って一服を終えた所からです・・・
時計を見るともう4時過ぎだったので、ぼちぼちと夕食の準備をすることにしました。
今回は”脱”BBQという事でキャンプでのダッチオーブン初投入です!
(あ・・・今後BBQをやらないという訳ではないですよ^^;)
メニューは以前お庭DEダッチで成功を収めているピザです
RIN子が自宅で生地を仕込んでくれ、それをクーラーBOXに入れて持ってきました。
冷やしているため発酵が進んでいないと思ってましたが、
開けてみるとラップに包んだ生地がパンパンになってました^^;
(我が愛車のトランクのように・・・orz)
レンが生地を丸く伸ばして行きます・・・が!
めん棒を忘れるという痛恨のミスが発覚!

何か代用できるものは無いかと見まわした所、ワインボトルを発見!
少しやりにくさはあるものの、何とか伸ばす事ができました

アメーバか!

アメーバにトッピングして・・・

ダッチオーブンで焼いていきます・・・


できあがりの写真はなし^^;
でもこんがりと期待を裏切らない美味しさで4人で4枚ぺろっと完食!!
やっぱりダッチで作るピザはおいしいなぁ

子供たちはもっと食べたいというので、王将の冷凍チャーハンをそのままダッチで調理。
これまた期待を裏切らない美味しいチャーハン。
レンは「ワイルドやろ~う?」と言いながらダッチから直接食べてました^^;

食事のあとはしばしまったり・・・
レンはすっかり火の番人に

ユニフレームのケトルもいい色になってきました
この間、コーヒーを淹れたり食後のスイーツ食べたり
とてもゆったりした時間を過ごせました

すっかり暗くなりました。

ライトペインティングで遊んだり・・・
レンが自分の名前を書いたそうです。分かります?^^;

ここでワインのあてにアヒージョを作ります。
シーフードミックスを使った簡単アヒージョ
焚き火の傍らでワイン片手に過ごす時間は最高に贅沢なひと時ですね

さて夜の帳がすっかり下りて、いよいよ星空タイムです。
RIN太郎はカメラも素人同然なんですが、知恵袋みたりなんかして星空撮影を試みます。
ISOを800ぐらいでシャッタースピードは30秒に・・・
なんかそれらしい写真が撮れてません?

もう少しISOを下げてみると・・・
こっちの方がいいかな?ってか電線ジャマすぎ・・・

森と月と星・・・

まぁ初回にしてはまずまずではないでしょうか^^:
100均で買った星座表をレンと見ながら、あれが北斗七星やで、なんて教えると、
レンは「ホンマや!」と興味深々の様子でした^^
なんて言いながらしばしの星空タイム
THE・キャンプで子供とやりたかった事、ができました!
ひとしきり星空撮影と星空観賞を楽しんだ後、
10時ぐらいにテントに入りました。(うД`)+゜zZZ
シュラフ(15℃~)とセラミックヒーターで寝ましたが、
夜中は結構寒かったです。
なんとか眠りについて目が覚めたのは5時前!^^;
(老いのせいなのか、目が覚める時刻がどんどん早くなっていくような・・・
)
早朝の気温は7℃と少し寒かったです。
一目でこの日も快晴と分かる青空でした

みんなが起きてくる前に朝食の準備を始めます。
今日はみんな大好きホットケーキです。
先日購入したちびパンもどきで・・・

おっ、いい色!

続いて厚切りベーコンを焼いて卵も入れてベーコンエッグを。

みんなそろってホットケーキの朝食です。
ベーコンエッグはレンにほとんど取られちゃいました

のんびりとした朝食をとり、食べ終えたのは8時。
ぼちぼちと撤収を始めていきます。
快晴のおかげで超乾燥撤収できました

のんびりと撤収してたらチェックアウトの11時ギリギリになってしまいました
最後に慌ただしくバタバタとして管理棟へ行ってチェックアウト
その後は施設内にあるパークゴルフへ。
ゲートボールのようなボールを使うゴルフで比較的簡単です。
大人も子供も楽しめます。(といっても小学生以上ぐらいが適正かと・・・)

ユキもはりきってやってましたがゴルフには見えないなぁ・・・

レンは小学生になりサマになってました!
最終的にはRIN太郎とレン二人でラウンドする形になってました。

ホールは40~90ヤード程度でそこそこ本格的な18ホールでした。
大人同士ガチで勝負したら面白いかも・・・^^;
(今度の会社のコンペ、ここにしようかな(笑))
青山ハーモニーフォレストを後にし、一路帰路へ。
途中上野のサービスエリアで遅めのランチをとり帰宅しました。
そんなこんなで今年初出撃の青山ハーモニーフォレストレポは終了になります。^^
とっても快適で楽しいキャンプ場でした!
近いうちまた来たいと思います。
本日は以上でーす!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
「まぁまぁ面白かったかな」
「ちょっとは参考になったかな」
「イマイチやったけど今回は特別やぞ!」
と思って頂けた方はポチポチっとお願いします ↓
(*^_^*) 励みになります!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
時計を見るともう4時過ぎだったので、ぼちぼちと夕食の準備をすることにしました。
今回は”脱”BBQという事でキャンプでのダッチオーブン初投入です!

(あ・・・今後BBQをやらないという訳ではないですよ^^;)
メニューは以前お庭DEダッチで成功を収めているピザです

RIN子が自宅で生地を仕込んでくれ、それをクーラーBOXに入れて持ってきました。
冷やしているため発酵が進んでいないと思ってましたが、
開けてみるとラップに包んだ生地がパンパンになってました^^;
(我が愛車のトランクのように・・・orz)
レンが生地を丸く伸ばして行きます・・・が!
めん棒を忘れるという痛恨のミスが発覚!


何か代用できるものは無いかと見まわした所、ワインボトルを発見!
少しやりにくさはあるものの、何とか伸ばす事ができました


アメーバか!

アメーバにトッピングして・・・

ダッチオーブンで焼いていきます・・・



できあがりの写真はなし^^;
でもこんがりと期待を裏切らない美味しさで4人で4枚ぺろっと完食!!
やっぱりダッチで作るピザはおいしいなぁ


子供たちはもっと食べたいというので、王将の冷凍チャーハンをそのままダッチで調理。
これまた期待を裏切らない美味しいチャーハン。
レンは「ワイルドやろ~う?」と言いながらダッチから直接食べてました^^;

食事のあとはしばしまったり・・・
レンはすっかり火の番人に


ユニフレームのケトルもいい色になってきました

この間、コーヒーを淹れたり食後のスイーツ食べたり
とてもゆったりした時間を過ごせました


すっかり暗くなりました。

ライトペインティングで遊んだり・・・
レンが自分の名前を書いたそうです。分かります?^^;

ここでワインのあてにアヒージョを作ります。
シーフードミックスを使った簡単アヒージョ

焚き火の傍らでワイン片手に過ごす時間は最高に贅沢なひと時ですね


さて夜の帳がすっかり下りて、いよいよ星空タイムです。
RIN太郎はカメラも素人同然なんですが、知恵袋みたりなんかして星空撮影を試みます。
ISOを800ぐらいでシャッタースピードは30秒に・・・
なんかそれらしい写真が撮れてません?

もう少しISOを下げてみると・・・
こっちの方がいいかな?ってか電線ジャマすぎ・・・

森と月と星・・・

まぁ初回にしてはまずまずではないでしょうか^^:
100均で買った星座表をレンと見ながら、あれが北斗七星やで、なんて教えると、
レンは「ホンマや!」と興味深々の様子でした^^
なんて言いながらしばしの星空タイム

THE・キャンプで子供とやりたかった事、ができました!
ひとしきり星空撮影と星空観賞を楽しんだ後、
10時ぐらいにテントに入りました。(うД`)+゜zZZ
シュラフ(15℃~)とセラミックヒーターで寝ましたが、
夜中は結構寒かったです。
なんとか眠りについて目が覚めたのは5時前!^^;
(老いのせいなのか、目が覚める時刻がどんどん早くなっていくような・・・

早朝の気温は7℃と少し寒かったです。
一目でこの日も快晴と分かる青空でした


みんなが起きてくる前に朝食の準備を始めます。
今日はみんな大好きホットケーキです。
先日購入したちびパンもどきで・・・

おっ、いい色!

続いて厚切りベーコンを焼いて卵も入れてベーコンエッグを。

みんなそろってホットケーキの朝食です。
ベーコンエッグはレンにほとんど取られちゃいました


のんびりとした朝食をとり、食べ終えたのは8時。
ぼちぼちと撤収を始めていきます。
快晴のおかげで超乾燥撤収できました


のんびりと撤収してたらチェックアウトの11時ギリギリになってしまいました

最後に慌ただしくバタバタとして管理棟へ行ってチェックアウト

その後は施設内にあるパークゴルフへ。
ゲートボールのようなボールを使うゴルフで比較的簡単です。
大人も子供も楽しめます。(といっても小学生以上ぐらいが適正かと・・・)

ユキもはりきってやってましたがゴルフには見えないなぁ・・・


レンは小学生になりサマになってました!
最終的にはRIN太郎とレン二人でラウンドする形になってました。

ホールは40~90ヤード程度でそこそこ本格的な18ホールでした。
大人同士ガチで勝負したら面白いかも・・・^^;
(今度の会社のコンペ、ここにしようかな(笑))
青山ハーモニーフォレストを後にし、一路帰路へ。
途中上野のサービスエリアで遅めのランチをとり帰宅しました。
そんなこんなで今年初出撃の青山ハーモニーフォレストレポは終了になります。^^
とっても快適で楽しいキャンプ場でした!
近いうちまた来たいと思います。
本日は以上でーす!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
「まぁまぁ面白かったかな」
「ちょっとは参考になったかな」
「イマイチやったけど今回は特別やぞ!」
と思って頂けた方はポチポチっとお願いします ↓
(*^_^*) 励みになります!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
ENJOY! "ハーモニー" COFFEE!
青山ハーモニーフォレスト ~施設紹介編~
我が家のお気に入りタープ ~フィールドタープレクタDX~
設営~森の小径散策 青山ハーモニーフォレスト ~前篇~
いや~、キャンプって本当にいいもんですね~(^^♪
設営完了!(≧∇≦)
青山ハーモニーフォレスト ~施設紹介編~
我が家のお気に入りタープ ~フィールドタープレクタDX~
設営~森の小径散策 青山ハーモニーフォレスト ~前篇~
いや~、キャンプって本当にいいもんですね~(^^♪
設営完了!(≧∇≦)
この記事へのコメント
こんばんはー!
結局行く男、スバルです!
充実のキャンプだったんちゃいますか〜文面からもRINさんの満足感が伝わってきましたよ^^;写真も綺麗に撮れてますやんかー!
僕も明日のデイキャンでダッチオーブンデビューです、メニューは…もちろんピザです♪
結局行く男、スバルです!
充実のキャンプだったんちゃいますか〜文面からもRINさんの満足感が伝わってきましたよ^^;写真も綺麗に撮れてますやんかー!
僕も明日のデイキャンでダッチオーブンデビューです、メニューは…もちろんピザです♪
こんばんは♪
ここのサイト広いですねぇ\(◎o◎)/!
レクタとツールーム張れるなんて・・・
遊具といい、広場といい、子供と長期遊べる感じがいいですね。
夜の写真、かなりの腕前ですよ~
まぁ、一昔前のコンデジか持ってない私が言う事じゃないですが(笑)
ちびパンもどき、安くで買ってますよね。
先日の記事を読んだ後、雑貨屋さんで発見したんですが、
少し高かったんで保留です(笑)
楽しそうなキャンプ2日間、伝わってきましたよ~
ここのサイト広いですねぇ\(◎o◎)/!
レクタとツールーム張れるなんて・・・
遊具といい、広場といい、子供と長期遊べる感じがいいですね。
夜の写真、かなりの腕前ですよ~
まぁ、一昔前のコンデジか持ってない私が言う事じゃないですが(笑)
ちびパンもどき、安くで買ってますよね。
先日の記事を読んだ後、雑貨屋さんで発見したんですが、
少し高かったんで保留です(笑)
楽しそうなキャンプ2日間、伝わってきましたよ~
こんばんわ。
キャンプでピザいいですね^^
お子様たちも進んでお手伝いされて、とっても楽しそうな雰囲気がこちらにもビシビシ伝わってきます♪
アヒージョも美味しそう
もしかして、すべてRIN太郎さんが用意されたんですか?
夜のキャンプ場の写真なんか見せられたらキャンプ行きたい病で仕事が手につきません(><)
キャンプでピザいいですね^^
お子様たちも進んでお手伝いされて、とっても楽しそうな雰囲気がこちらにもビシビシ伝わってきます♪
アヒージョも美味しそう
もしかして、すべてRIN太郎さんが用意されたんですか?
夜のキャンプ場の写真なんか見せられたらキャンプ行きたい病で仕事が手につきません(><)
読み応えたっぷりのレポでした!
とてもWAkuWAkuキャンプだったのが伝わってきます!
自分も仕事絡みで行ったキャンプ場の星空を見て、
子供に見せてやりたいとおもってファミキャンはじめたので、
星座の話はとっても共感です(*^^*)
パークゴルフも楽しそうですね〜!
青山ハーミニーフォレスト行ってみたいです。
とてもWAkuWAkuキャンプだったのが伝わってきます!
自分も仕事絡みで行ったキャンプ場の星空を見て、
子供に見せてやりたいとおもってファミキャンはじめたので、
星座の話はとっても共感です(*^^*)
パークゴルフも楽しそうですね〜!
青山ハーミニーフォレスト行ってみたいです。
こんばんわ♪
今日からGWに突入って羨ましいですね(*'▽')
私は、1日~6日までの6連休になりますね^^b
それにしても、キャンプに行くと何かしらの忘れ物
をしてしまいますよね(^^;
どうにかして忘れ物をなくす方法ってないものなん
でしょうか^^
今日からGWに突入って羨ましいですね(*'▽')
私は、1日~6日までの6連休になりますね^^b
それにしても、キャンプに行くと何かしらの忘れ物
をしてしまいますよね(^^;
どうにかして忘れ物をなくす方法ってないものなん
でしょうか^^
おはよーございます
アメーバピザが一番美味しそうかも(;゚д゚)
GW突入おめでとう!
前半はかなり天気良さそうな日が多いですからまだまだ子供達と遊ばないと!
パパさんは疲れますねぇ( ´艸`)
アメーバピザが一番美味しそうかも(;゚д゚)
GW突入おめでとう!
前半はかなり天気良さそうな日が多いですからまだまだ子供達と遊ばないと!
パパさんは疲れますねぇ( ´艸`)
おはようございます
レポ読ませて頂きました~
ピザがめちゃくちゃ気になりますね
美味しそう~( ´∀`)
我が家は今までダッチオーブンは重さと手入れの問題から自信がなくて使ったことないんです…(>_<)
デビューはしたいんですけどね…
手入れって難しくないんですかね!?
レポ読ませて頂きました~
ピザがめちゃくちゃ気になりますね
美味しそう~( ´∀`)
我が家は今までダッチオーブンは重さと手入れの問題から自信がなくて使ったことないんです…(>_<)
デビューはしたいんですけどね…
手入れって難しくないんですかね!?
おはようございまーす!
お天気も良くて最高のキャンプでしたねぇー!(^^)
子供達も楽しそう!♪
めん棒忘れてすぐ代用品を見付ける・・・・流石です!
ダッチオーブン、大活躍でしたね!☆
お天気も良くて最高のキャンプでしたねぇー!(^^)
子供達も楽しそう!♪
めん棒忘れてすぐ代用品を見付ける・・・・流石です!
ダッチオーブン、大活躍でしたね!☆
おはようございます~(*^-^)
星空めっちゃいい感じに撮れてるじゃないですか~
ファイヤーグリルの写真もとってもいい感じです!!
ピザもアヒージョもホットケーキも美味しそうだし
何より楽しかったんやろな~ってのがすごく
伝わってきましたよ~=*^-^*=
2日間お天気で良かったですね~
トイレは綺麗でしたか?
星空めっちゃいい感じに撮れてるじゃないですか~
ファイヤーグリルの写真もとってもいい感じです!!
ピザもアヒージョもホットケーキも美味しそうだし
何より楽しかったんやろな~ってのがすごく
伝わってきましたよ~=*^-^*=
2日間お天気で良かったですね~
トイレは綺麗でしたか?
こんにちは〜
久しぶりのキャンプ、快晴でしたし、楽しめましたね
ダッチでピザ、そろそろ炭のシーズンだし、うちもしようかな
夜の星空、人工物を入れずにとるのもなかなか難しいですね
幕の場所も考えて張らないといけないですね
GW、羨ましいです
うちはカレンダー通り、1日は有給を取りますが(笑
久しぶりのキャンプ、快晴でしたし、楽しめましたね
ダッチでピザ、そろそろ炭のシーズンだし、うちもしようかな
夜の星空、人工物を入れずにとるのもなかなか難しいですね
幕の場所も考えて張らないといけないですね
GW、羨ましいです
うちはカレンダー通り、1日は有給を取りますが(笑
こんにちゎぁ
男の子って火の番人になってしまいますよね
これは幾つになっても変わらない男の習性かも(^-^)
ピザですか、最近やってないな
一時期かなりハマッてたのですが、久しぶりにやってみたくなったレポでした
星野撮影、癖になりますよね
最近の私の一番の楽しみであったりします
綺麗に撮れてますやんか
天候の運が一番ですが、設定をあれこれ変えて撮って願い以上の物が撮れた時の嬉しさってないですものね
お互い、勉強していきましょう
でも、今の画像を編集ソフトで明るさを最大にしてみましたか?
見えてなかった物が見えてくるんですよ、これが
デジイチの性能の凄さに驚かれるかと(^-^)
男の子って火の番人になってしまいますよね
これは幾つになっても変わらない男の習性かも(^-^)
ピザですか、最近やってないな
一時期かなりハマッてたのですが、久しぶりにやってみたくなったレポでした
星野撮影、癖になりますよね
最近の私の一番の楽しみであったりします
綺麗に撮れてますやんか
天候の運が一番ですが、設定をあれこれ変えて撮って願い以上の物が撮れた時の嬉しさってないですものね
お互い、勉強していきましょう
でも、今の画像を編集ソフトで明るさを最大にしてみましたか?
見えてなかった物が見えてくるんですよ、これが
デジイチの性能の凄さに驚かれるかと(^-^)
スバルさん、こんにちは^^
充実した一泊二日で大満足でした!
こりゃやっぱりやめられませんね^^
早くも次の出撃の事を妄想し始めてます(汗)
スバルさんも今日はデイキャンですね!
果たしてピザは成功したんでしょうか・・・
気になる所です^^
またお邪魔しに行きまーす(^^)/
充実した一泊二日で大満足でした!
こりゃやっぱりやめられませんね^^
早くも次の出撃の事を妄想し始めてます(汗)
スバルさんも今日はデイキャンですね!
果たしてピザは成功したんでしょうか・・・
気になる所です^^
またお邪魔しに行きまーす(^^)/
えいたまんパパさん、こんにちは^^
サイト広くて気持ち良かったですよ。
のちほど施設紹介しますね!
写真に関するコメントもありがとうございます^^
腕前はまだまだと認識していますが
褒められると悪い気はしませんね^^;
ちびパン初めて使いましたがいいですね!
多くの方が使われてる理由が分かったような気がします。
ちょっとした料理、一品に丁度いいんですね!
そのままテーブルに出せるし・・・。
おそらく買い増しすることになりすです^^;
サイト広くて気持ち良かったですよ。
のちほど施設紹介しますね!
写真に関するコメントもありがとうございます^^
腕前はまだまだと認識していますが
褒められると悪い気はしませんね^^;
ちびパン初めて使いましたがいいですね!
多くの方が使われてる理由が分かったような気がします。
ちょっとした料理、一品に丁度いいんですね!
そのままテーブルに出せるし・・・。
おそらく買い増しすることになりすです^^;
ediさん、こんにちは^^
唯一自信のあるピザにしてみました。
子ども達も楽しみながらお手伝いしてくれるので
キャンプでは回数が増えそうです。
新たな料理にもチャレンジしないととは思うんですがね^^;
一応アヒージョも私が作りましたが超テケトーですよ(笑)
シーフードミックスぶっこんだだけです。
残念ながらediさんはGWの出撃無しなんですよね^^;
いずれ来る出撃でうっぷんを爆発させてください(^^♪
唯一自信のあるピザにしてみました。
子ども達も楽しみながらお手伝いしてくれるので
キャンプでは回数が増えそうです。
新たな料理にもチャレンジしないととは思うんですがね^^;
一応アヒージョも私が作りましたが超テケトーですよ(笑)
シーフードミックスぶっこんだだけです。
残念ながらediさんはGWの出撃無しなんですよね^^;
いずれ来る出撃でうっぷんを爆発させてください(^^♪
tsuneさん、こんにちは^^
キャンプ=星空みたいな部分はありますよね!
日頃星空を見る機会なんてあまり無いですから
こんな時はしっかり見せてあげたいですね。
(しっかり説明できる知識がこちらには無いのですが^^;)
我が家は比較的田舎ですが、それでも大阪市内の
明るさで星はあまり見えませんから。
大阪からだと割と行きやすいと思いますので一度お試しください!
キャンプ=星空みたいな部分はありますよね!
日頃星空を見る機会なんてあまり無いですから
こんな時はしっかり見せてあげたいですね。
(しっかり説明できる知識がこちらには無いのですが^^;)
我が家は比較的田舎ですが、それでも大阪市内の
明るさで星はあまり見えませんから。
大阪からだと割と行きやすいと思いますので一度お試しください!
rioru3さん、こんにちは^^
ウチの会社は工場の都合で盆正月GWの連休は長いんです。
その代わり他の祝日は出勤だったりします(>_<)
忘れ物・・・無くならないですね~^^;
持ち物チェックリスト的なものは作って指差呼称はするのですが・・・。
収納場所を定位置にするなど、工夫が必要なんですかね。
テントやコンロなど、致命的なものを忘れたことが無いのが
せめてもの救いです^^;
ウチの会社は工場の都合で盆正月GWの連休は長いんです。
その代わり他の祝日は出勤だったりします(>_<)
忘れ物・・・無くならないですね~^^;
持ち物チェックリスト的なものは作って指差呼称はするのですが・・・。
収納場所を定位置にするなど、工夫が必要なんですかね。
テントやコンロなど、致命的なものを忘れたことが無いのが
せめてもの救いです^^;
転楽さん、こんにちは^^
GW突入したてホヤホヤのRIN太郎です(笑)
今日も子供とガッツリ遊びましたよー!
天気は曇りがちでしたが暑くなくて良かったかも。
子どもと遊んで疲れ果てるのは本望です(^^)/
明日明後日は通学、通園なのでゆっくりさせてもらいます^^;
そして土曜日からは広島帰省です。
一人で運転してクタクタになる予定でーす!
GW突入したてホヤホヤのRIN太郎です(笑)
今日も子供とガッツリ遊びましたよー!
天気は曇りがちでしたが暑くなくて良かったかも。
子どもと遊んで疲れ果てるのは本望です(^^)/
明日明後日は通学、通園なのでゆっくりさせてもらいます^^;
そして土曜日からは広島帰省です。
一人で運転してクタクタになる予定でーす!
コロッチさん、こんにちは^^
ご訪問&コメントありがとうございます!
ダッチDEピザは簡単で失敗が少なく、超おススメです!^^
家族みんなが毎回その美味しさに感動します(笑)
私のダッチはユニフレームですが比較的手入れが楽みたいです。
(他の物を使ったことがないので比較はできませんが)
それでも使った後は一晩放置などせず、洗ってオイルを塗る等のメンテは必要です。
ステンレスのダッチもSOTOでありますが、錆びる事が無いので
あれはかなりお手入れが楽らしいですよ!
お値段は少し張りますが・・・^^;
ご訪問&コメントありがとうございます!
ダッチDEピザは簡単で失敗が少なく、超おススメです!^^
家族みんなが毎回その美味しさに感動します(笑)
私のダッチはユニフレームですが比較的手入れが楽みたいです。
(他の物を使ったことがないので比較はできませんが)
それでも使った後は一晩放置などせず、洗ってオイルを塗る等のメンテは必要です。
ステンレスのダッチもSOTOでありますが、錆びる事が無いので
あれはかなりお手入れが楽らしいですよ!
お値段は少し張りますが・・・^^;
TORI PAPAさん、こんにちは^^
いつもTORI PAPAさんの出撃レポを指をくわえて
羨望の眼差しで見てましたが、ようやく自身が
最高の時間を過ごすことが出来ました(^^♪
臨機応変に代用品で機転をきかす、サバイバル能力を
子どもに見せつけて父親の威厳を保ちたいと思いますが
そう簡単にいくものではありませんね^^;
次回は木の枝を削ってスプーンやお箸でも作るかな・・・(笑)
いつもTORI PAPAさんの出撃レポを指をくわえて
羨望の眼差しで見てましたが、ようやく自身が
最高の時間を過ごすことが出来ました(^^♪
臨機応変に代用品で機転をきかす、サバイバル能力を
子どもに見せつけて父親の威厳を保ちたいと思いますが
そう簡単にいくものではありませんね^^;
次回は木の枝を削ってスプーンやお箸でも作るかな・・・(笑)
yoccoさん、こんにちは^^
写真のコメント、嬉しいです~(*^_^*)
デジタル一眼レフの真価は暗くなってから
発揮するなぁと感じます。
腕はまだまだですが、設定を色々いじると
撮れる写真も全然違ったりして、うまくいった時は
ゲッツ!って叫びたくなります(笑)
yoccoさんも同じD5300の使い手として
お互い切磋琢磨していきたいですね(^^)/
あ、トイレは普通にキレイでした。
女性用は和式のみです。
(入った訳ではありませんよ^^; 嫁情報です)
写真のコメント、嬉しいです~(*^_^*)
デジタル一眼レフの真価は暗くなってから
発揮するなぁと感じます。
腕はまだまだですが、設定を色々いじると
撮れる写真も全然違ったりして、うまくいった時は
ゲッツ!って叫びたくなります(笑)
yoccoさんも同じD5300の使い手として
お互い切磋琢磨していきたいですね(^^)/
あ、トイレは普通にキレイでした。
女性用は和式のみです。
(入った訳ではありませんよ^^; 嫁情報です)
kazuuraさん、こんにちは^^
事前にkazuuraさんよりサイトが斜面になっていると
聞いていたため、スムーズにテントの方向をセッティングできました^^
ただ寝るときだけでなく、何かと斜面は気になりますね^^;
テーブルの上のモノが転がったり、怖かったのは
ファイアグリルのロストルからダッチオーブンが滑り落ちそうになった事ですね。
テントを入れての星空撮影の構図はホント難しいです。
設営の段階から考えておく必要があると今回気づきました^^;
経験を積んでいつかは満足のいく一枚を撮りたいです。
事前にkazuuraさんよりサイトが斜面になっていると
聞いていたため、スムーズにテントの方向をセッティングできました^^
ただ寝るときだけでなく、何かと斜面は気になりますね^^;
テーブルの上のモノが転がったり、怖かったのは
ファイアグリルのロストルからダッチオーブンが滑り落ちそうになった事ですね。
テントを入れての星空撮影の構図はホント難しいです。
設営の段階から考えておく必要があると今回気づきました^^;
経験を積んでいつかは満足のいく一枚を撮りたいです。
まっさん、こんにちは^^
火遊びは楽しいですからね・・・^^;
危険性については教えるにしても、あまり咎められないです。
まさに男の習性なのかもしれませんね。
星空写真についてのコメント、ありがとうございます。
励みになります^^
天候はもちろんの事、晴れてても空気が澄んでない日は
ダメだろうし、うまくキャンプの日にそうなる運が必要ですよね。
画像編集はまだあまり踏み込んでないです。
ちょっと明るくしたりトリミングする程度で・・・。
編集も奥が深いようですね。
知り合いのカメラマンが、デジタル写真はデータ編集してなんぼや!
って言ってました^^;
火遊びは楽しいですからね・・・^^;
危険性については教えるにしても、あまり咎められないです。
まさに男の習性なのかもしれませんね。
星空写真についてのコメント、ありがとうございます。
励みになります^^
天候はもちろんの事、晴れてても空気が澄んでない日は
ダメだろうし、うまくキャンプの日にそうなる運が必要ですよね。
画像編集はまだあまり踏み込んでないです。
ちょっと明るくしたりトリミングする程度で・・・。
編集も奥が深いようですね。
知り合いのカメラマンが、デジタル写真はデータ編集してなんぼや!
って言ってました^^;
こんばんは。
キャンプでの星空期待しつつもなかなかお目にかかれないんですよね。天気だったり、環境だったりで(T_T)
バッチリ見えたようで羨ましいです。しかも写真まで!綺麗ですね。
刺激を受けて次回は三脚持って行こうかな⁈
キャンプでの星空期待しつつもなかなかお目にかかれないんですよね。天気だったり、環境だったりで(T_T)
バッチリ見えたようで羨ましいです。しかも写真まで!綺麗ですね。
刺激を受けて次回は三脚持って行こうかな⁈
ワインは必須ですね
ピザ生地を伸ばせますし
もちろん焚き火を楽しめるし
ピザもアヒージョもホットケーキも
全部おいしそうでした
もちろん、王将の焼き飯も。
ピザ生地を伸ばせますし
もちろん焚き火を楽しめるし
ピザもアヒージョもホットケーキも
全部おいしそうでした
もちろん、王将の焼き飯も。
makasonさん、こんばんは^^
今回運が良かったと思います^^
雲がほとんど無かったため、星空がホント綺麗でした。
20時ごろと深夜12時過ぎでは星の見え方が違うんですね!
夜中に目が覚めて外へ出た時に、その星の多さに驚きました。
makasonさんも星空写真アップしてくださいよ^^;
今回運が良かったと思います^^
雲がほとんど無かったため、星空がホント綺麗でした。
20時ごろと深夜12時過ぎでは星の見え方が違うんですね!
夜中に目が覚めて外へ出た時に、その星の多さに驚きました。
makasonさんも星空写真アップしてくださいよ^^;
campfreakさん、こんばんは^^
いつもキャンプではビールが定番でしたが
今回はワインで行ってみました^^;
ピザとアヒージョは前もって決めていたので・・・。
ホントはダッチでパエリアも作りたかったのですが
詰め込み過ぎてバタバタし過ぎるのも避けたかったので
またの機会にチャレンジしたいと思います。
今後ワインは常連になりそうです。
王将チャーハンも・・・^^;
いつもキャンプではビールが定番でしたが
今回はワインで行ってみました^^;
ピザとアヒージョは前もって決めていたので・・・。
ホントはダッチでパエリアも作りたかったのですが
詰め込み過ぎてバタバタし過ぎるのも避けたかったので
またの機会にチャレンジしたいと思います。
今後ワインは常連になりそうです。
王将チャーハンも・・・^^;
こんばんは~
すみません、コメ出遅れました^^;
充実感伝わってきますね~^^ 羨ましいです!
ダッチオーブンでピザ美味しそうだあ^^
星空撮影、綺麗に撮れてますね!
私もいつかやってみたいです!^^
完璧な乾燥撤収も出来て、最高のキャンプでスタートできましたねO(≧∇≦)O
すみません、コメ出遅れました^^;
充実感伝わってきますね~^^ 羨ましいです!
ダッチオーブンでピザ美味しそうだあ^^
星空撮影、綺麗に撮れてますね!
私もいつかやってみたいです!^^
完璧な乾燥撤収も出来て、最高のキャンプでスタートできましたねO(≧∇≦)O
ちゅるさん、おはようございます(*^^*)
とんでもありません!
こんな適当なブログにも関わらず見てもらって
コメント頂けるだけでも感激しております(^^)
はい、キャンプシーズン、最高のスタートを切れました!
今後も良いコンディションでいければいいのですが・・・
ってそれはちょっと調子よすぎますかね(^^;;
星空についてありがとうございます!
綺麗と言って頂けるのはとても励みになります。
まだまだ皆さんのレベルには及びませんが
少しずつレベルアップしていきたいです(^^)
とんでもありません!
こんな適当なブログにも関わらず見てもらって
コメント頂けるだけでも感激しております(^^)
はい、キャンプシーズン、最高のスタートを切れました!
今後も良いコンディションでいければいいのですが・・・
ってそれはちょっと調子よすぎますかね(^^;;
星空についてありがとうございます!
綺麗と言って頂けるのはとても励みになります。
まだまだ皆さんのレベルには及びませんが
少しずつレベルアップしていきたいです(^^)
おはようございます。
どの写真もお天気に恵まれてとってもいいですねぇ~
ピザもおいしそうです。
夜の写真もとっても素敵。
またキャンプに早く行きたくなっちゃいました。
どの写真もお天気に恵まれてとってもいいですねぇ~
ピザもおいしそうです。
夜の写真もとっても素敵。
またキャンプに早く行きたくなっちゃいました。
MYKさん、こんにちは!
天気は文句無しでしたね(≧∇≦)
晴れの日は写真の写り具合もいいですもんね。
ピザは最高です!
ぜひお試しあれ!(≧∇≦)
MYKさんはゴールデンウィークの出撃は無しですか?
ま、ウチも無しですが(^^;;
あんだけ楽しい思いをするとすぐにでも行きたくなります。
連休出撃される方々が羨ましくてしょうがないです
>_<
天気は文句無しでしたね(≧∇≦)
晴れの日は写真の写り具合もいいですもんね。
ピザは最高です!
ぜひお試しあれ!(≧∇≦)
MYKさんはゴールデンウィークの出撃は無しですか?
ま、ウチも無しですが(^^;;
あんだけ楽しい思いをするとすぐにでも行きたくなります。
連休出撃される方々が羨ましくてしょうがないです
>_<