ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

フォレスト・キャンプ

since2014 大阪発 キャンプにあまり興味の無い奥さんを引っ張って2児の父がんばってます

念願のプロトレックをゲット!

   

こんばんは。RIN太郎です(*^^*)

今日月曜日は計画有給でお休みでした(^o^)/
レンも昨日日曜参観だったので代休でお休み。

と言うことで親子3人でなんばへお買いものに行ってました。

ん・・・?
我が家は4人家族だったはず(^^;;

ユキだけ別行動でUSJに行ってました(-。-;

と言うのも妹②ファミリーも子供達が代休なのでUSJに行くとの事。
3歳まで無料なのでユキを連れて行ってあげようか?との申し出があったので、ユキは二つ返事でGO!

念願のプロトレックをゲット!




そんなユキを早朝7時に妹②宅へ送り届け、しばらくしてから我々3人も出発してなんばへ向かいました。

まずはビックカメラに行き以前から目を付けていたアレを!
事前にあらゆる下調べをして型番も決めていたのでサクッと購入してバンド調整してもらって終了。

ビックカメラを出た後はNGKをチラ見。
念願のプロトレックをゲット!



小藪と写真撮って・・・
念願のプロトレックをゲット!



茂造と写真撮って・・・
念願のプロトレックをゲット!



めだかと背くらべして・・・
(やっぱりちっちゃ!)
念願のプロトレックをゲット!



道具屋筋通って・・・
念願のプロトレックをゲット!



でっかい肉のかたまり焼いて・・・
念願のプロトレックをゲット!



なんばパークスに行きました。
念願のプロトレックをゲット!



都会のオアシスって感じがします。
念願のプロトレックをゲット!



近い将来日本一の座を奪われる阿倍野ハルカスも見えています。
念願のプロトレックをゲット!



店内に入って雑貨屋めぐり。
これ折りたたみ傘だそうです。
念願のプロトレックをゲット!



おかしなスプーンとフォーク。
念願のプロトレックをゲット!



レンにおつかいさせてみたり。
念願のプロトレックをゲット!



最後は先日もご紹介した鶴橋の魚八商店で晩ご飯を食べて帰りました。
念願のプロトレックをゲット!




そんな親子3人水入らずなお出かけをした1日でした。
日頃お兄ちゃんを頑張ってるレンも久々にひとりっ子に戻り、若干甘えっ子になってた感はありましたがたまには良いよね(^^)


本日の戦利品はこちら。
CASIOプロトレックPRW-6000YT-1BJF
念願のプロトレックをゲット!



実は1年ほど前にそれまで使っていた時計のバンド部分が損傷し、修理代を見積もると数万円かかると言うことだったので、別のものに買い替えようかと思っていました。

そんな中ネットで見かけたこのプロトレックに一目惚れ(*^^*)
いろんな機能があるようですがほぼこの見た目で決めた感じです。

まぁアウトドアをする上で気温や方位、標高などあるに越したことの無い機能かと思いますので、徐々に使いこなして行きたいと思います。




本日は以上でーす!

最後まで読んで頂きありがとうございました!
「まぁまぁ面白かったかな」
「ちょっとは参考になったかな」
「イマイチやったけど今回は特別やぞ!」
と思って頂けた方はポチポチっとお願いします ↓
(*^_^*) 励みになります!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ






このブログの人気記事
5年振りの天川村へ! 夏の終わりキャンプ
5年振りの天川村へ! 夏の終わりキャンプ

キャンプ道具の収納に!おしゃれなコンテナを買ってみた!
キャンプ道具の収納に!おしゃれなコンテナを買ってみた!

初めての四国!まぜのおかで春キャンプ
初めての四国!まぜのおかで春キャンプ

紀伊半島一周!愛犬と一緒に廻る初秋の和歌山。
紀伊半島一周!愛犬と一緒に廻る初秋の和歌山。

同じカテゴリー(★散財・物欲・資金繰り)の記事画像
思わぬ形でHelinox チェアワンをゲット!!
スノピの贅沢グッズをゲット!
契約しちゃいました!!(売却編)
契約しちゃいました!!(商談③~契約締結)
契約しちゃいました!!(現車査定)
契約しちゃいました!!(商談②~現車査定)
同じカテゴリー(★散財・物欲・資金繰り)の記事
 思わぬ形でHelinox チェアワンをゲット!! (2016-06-26 14:49)
 スノピの贅沢グッズをゲット! (2016-06-19 17:23)
 契約しちゃいました!!(売却編) (2016-05-08 19:48)
 契約しちゃいました!!(商談③~契約締結) (2016-04-07 16:54)
 契約しちゃいました!!(現車査定) (2016-04-05 23:14)
 契約しちゃいました!!(商談②~現車査定) (2016-04-04 23:10)



この記事へのコメント
こんばんわ。

お〜っ!
いいものゲットされましたね^^

僕もプロトレック、嫁におねだりしているところなんです^^;
嫁は普通の時計にしろって言うんですけど、やっぱりキャンパーとしてはプロトレックやスントなどがいいですよね。
でも、最近いい雰囲気になってきて許可が出そうな予感が♪
僕が狙ってるのは一番安いPRG-270なんですけど((汗))

ediedi
2015年10月27日 00:58
おはようございます(^-^)/

またまた良い物をゲットされましたね〜(^^)羨ましい限りです(≧∇≦)
アウトドアするなら色々な機能がついていたほうがいざという時に役に立ちそうですよね*\(^o^)/*

spinoffspinoff
2015年10月27日 07:47
これも半分はキャンプギアですね!

やはり大阪は魅力的な街だなぁ。
狭い範囲に色々と密集してると寄りたい放題。

キャンプしてると更に都会感に浸れそうだし!

☆転楽♪☆転楽♪
2015年10月27日 08:27
おはようございます。

いい時計でうらやましいです(^o^)
休日は時間を気にしないようと変なこだわりで時計はしませんが、実は不便です(笑)

makason
2015年10月27日 09:04
おはようございます(^^)

プロトレックだ〜*\(^o^)/*
いいな、いいな(≧∇≦)

ゆっきぃも、去年欲しくて色々見ましたが、値段で断念しました(笑)
気圧計があると、天候の崩れを予知し易いですからね〜(≧∇≦)

ゆっきぃゆっきぃ
2015年10月27日 09:11
スゴイ!!標高とか分かっちゃうんですね〜!
山岳家ですや〜ん。ってみなさんご存知なのですね・・・(^_^;)
確かにアウトドアな腕時計もいいですよね(*^^*)
tsune
2015年10月27日 10:00
いい時計ですね〜!
アウトドア時計欲しかったんですが、お値段がね〜(^_^;)
その金額出すならギアにしろと言われ断念しました。。。

数分おきに時計見るようになっちゃいそうですね(笑)

★るるこパパ&ママ★★るるこパパ&ママ★
2015年10月27日 12:33
こんばんは〜

ここ数年、買い物で難波も梅田も行ってないなぁ(笑

いいもの買われましたね♪

私も欲しかったのですが、アウドドア系の時計は週末しか使えないしと、お安いセイコーのアルピニストに
買ってから電波時計じゃないと気付き~_~;

キャンプに登山で大活躍でしょうね
方位も星の観察にも役立ちますし
kazuura
2015年10月27日 20:34
ediさん、こんばんは(^^)

去年キャンプを始めた頃見かけて一目で気に入ってしまいました。
1年間時計貯金したり会社の報奨金充てたり、ようやく手にする事が出来ました(≧∇≦)
ediさんもプレゼン頑張ってくださいね。

RIN太郎RIN太郎
2015年10月27日 21:11
spinoffさん、こんばんは(^^)

アウトドア用ですが日常使いも兼用しますので生活必需品という事で嫁さんの了解はすぐに得られました(^^)

前の時計は時刻と日付だけだったので機能の多さに戸惑い気味です(^^;;

RIN太郎RIN太郎
2015年10月27日 21:13
転さん、こんばんは(^^)

まぁキャンプギアであり生活必需品でもありますね。
私にとっては(*^^*)

昨日は月曜だったためか混雑はそれほどでも。
でも外国からの観光客は相変わらず多いですね。
ビックカメラには山ほど中国の方が(^^;;

RIN太郎RIN太郎
2015年10月27日 21:16
makasonさん、こんばんは(^^)

休日は時間を気にしない生活いいですね。
私も時計は付けません。
出かける時以外は(^^;;

ですがやはり腹時計だけでは心もとないのも事実です。

RIN太郎RIN太郎
2015年10月27日 21:20
ゆっきぃさん、こんばんは(^^)

気圧計で天候の崩れを予測ってのはベテランさんの発言ですね(^^;;

当分の間はついついnifty天気を見てしまいそうです>_<

RIN太郎RIN太郎
2015年10月27日 21:22
tsuneさん、こんばんは(^^)

そうなんです。
多機能過ぎて私には恐らく過剰品質かと思われます。
でも見た目に惹かれたのが一番の購入動機なので最低限現在時刻が分かればいいんです(^^;;

RIN太郎RIN太郎
2015年10月27日 21:24
★るるこパパ&ママ★さん、こんばんは(^^)

確かにその予算でギアを、って事もつい考えてしまうのですが、キャンプ以外でも時計が無いと不便ですからね。

ここは気持ちを切り替えて郊外のスポオソには行かず中心部のビックカメラに行ってきましたよ(^^;;

RIN太郎RIN太郎
2015年10月27日 21:27
kazuuraさん、こんばんは(^^)

週末だけでなく仕事やフォーマルでも使うつもりですよ(^^;;
なんせ時計はこれしか持ってませんから。

方位はかなり使用頻度高そうですね。
今までiPhoneのコンパス使ってましたが毎回コロコロとめんどくさかったですもん>_<

RIN太郎RIN太郎
2015年10月27日 21:31
こんばんは〜(*^^*)
出遅れちゃいました〜!

セレブ時計買っちゃったんですね。
私はアマゾンで1900円の時計を
愛用中です(^^;;

色々何かと便利機能付き時計みたいで。
私には、何がどうなんかわかりませんので
また使いこなしたら
紹介しちゃってくださいね(*´∀`*) 

komayoakomayoa
2015年10月29日 18:15
komayoaさん、こんばんは(^^)

使いこなすには暫く時間がかかりそうです(^^;;
取説が分厚いのなんの・・・。

とりあえずコンパスで方角は測定出来るようになりましたよ。
次は標高かな(-。-;

RIN太郎RIN太郎
2015年10月30日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
念願のプロトレックをゲット!
    コメント(18)